上海事情 その①

日本で…
「上海ではどんな生活してたの⁉︎」と
聞かれることがよくありましたので、

今日から上海日記を綴ります(^ ^)

ここ数日、残念なことに雨が続いています。

日本ではまず見かけない光景ですが、
上海では雨が降ると駅で傘を売る人々が
出現します。
雨ではない日でも、
マフラーや手袋、ストッキングなど
様々なものを売っています(^○^)


春節〔お正月〕前なので、
街は春節仕様に変わっていました。

装飾は
とにかく赤色と金色‼︎だらけ☆

屋台で爆竹を売る光景にも、
最初はビックリしました‼︎‼︎

春節期間中は、街のいたるところで
爆竹や花火の音が響きわたります。


一年半前ぐらいに
突然あらわれた、メイソウ。

ロゴは明らかにユニクロ…
化粧品類は無印の模倣ですが、、、

ほとんどの物が
10元〈170円〉か20元〈340円〉で
買えるとあり、
さらに商品が日本もどきなので、人気です‼︎

雑貨や洗剤、バッグなど
なんでもあります。

ネイルやまつエクは、
まだまだ浸透していないんじゃない⁉︎  と
よく質問をされますが、

たくさんあります。

そこらじゅうに、ネイル、まつエクサロンは
あるんですよ〜☆
日系スーパーもたくさんありますし、
上海では生活をすることに困りません。

上海日記   その①でした(^.^)

おわり

西谷(仙田)美砂's OFFICIAL WEBSITE

0コメント

  • 1000 / 1000