上海事情 その④

富裕層が集まる上海では、、、
こういう光景がごく当たり前です。

いわゆる、高級外車ばかり走っています。

かと思いきや…
道の脇には、電動バイク&自転車用のレーンが
設けられていて
電気バイクに乗る人も、たくさんいます☆
わたしも、
いつも自転車で走り回っていました(^ ^)♪

タクシーは日本に比べると激安で、
初乗り16元〔300円弱〕です。

地下鉄のホームは、こんなかんじです。
次の電車が来るまであと何分なのか、
テレビ画面に表示されています。


話は変わりまして。
日本では、
『上海でなに食べてたの!?』という
質問が多々ありました。

これは人によって大分差があると思いますが、
わたしの場合は、、、
アピタで買い物して、自炊をしていました。

なんでも揃うから便利だし、
なによりキレイ。
ここに行かない週はなかった!
というぐらい愛用していました(^_^)

品物の値段は日本と比べると、
目が飛び出そうなほど高いですが、
それでも食品売り場はいつも賑わっていましたよ☆


今日は、新しくなった
娄山关路パークソンの地下を探検中に…
レッドリップスを発見〜♡
これ、大好きなんです♡♡♡

まず好きな具材をチョイス!
旨辛火鍋味のスープに、
ゴマだれをたっぷりかけて、いただきます。
はぁぁぁぁ〜〜〜  久しぶりに
レッドリップス様に会えて、幸せでした☆

相変わらず空気が悪いことが
ちょっぴり残念でしたが、、、( ̄◇ ̄;)
活気溢れる上海は、
いるだけでやっぱり楽しいですね!!!!

大気汚染をも上回る刺激と活気があります!!

南京东路  ↓↓↓
 かわいいお花屋さん♡  ↓↓↓
I  LOVE  上海(*^^*)

おわり。

西谷(仙田)美砂's OFFICIAL WEBSITE

0コメント

  • 1000 / 1000