チャイニーズ イノベーション

先日ご紹介した
上海から日本への荷物。

上海の郵便局から送りました。

『1ヶ月かかる』と
言われていたのに…


なんと、、、

3日で届きました!!!

母が
目を丸くしながら

『へー!
   中国の物流って、
    意外にきちんとしてるんだね』

ビックリしていました。


いやいやー!!!!!!

たしかに3日は
予想以上に早かったですが、

中国では
ネット宅配ビジネスの普及によって、
物流システムが
完璧に構築されているんですよ。

この点では、
圧倒的に
日本を凌駕しています!

出前、飲料、食材、日用品…
なにもかも宅配です。

シェフを自宅に
デリバリーして
食事を作ってくれる、
そんなユニークなアプリも
あるほどです(*^^*)

日本と比べると
電子マネーや
電気自動車など、

中国の
イノベーションのほうが
ずっと進んでいますね。

この2年の間にも、
すさまじいスピードで
進化しているといった
印象でした。

今までなにもなかった分、
新しいものやサービスが
普及する速度も
はやいのでしょうが…

日本で
ボーッとしてたら、
置いてきぼりに
なってしまいそうです( ̄◇ ̄;)

日本のネットショップでも
銀レンが使えるようになる
仕組みが開発されたのは、
ご存知ですか???

送料や関税も
一括決済されるんですよ。

画期的です。

これからは、
ネット上での
日本商品爆買いが
始まるかもしれません。

地殻変動のような、、、
新たな旋風のような、、、

最近、
そんな感覚を
肌で感じています。





























西谷(仙田)美砂's OFFICIAL WEBSITE

0コメント

  • 1000 / 1000